to bottom
nori's_title


10月30日(日) 晴れ         池田町の文化祭       

また寝坊をしてしまいました。疲れている感じはなかったのですが、夕食後から睡魔に襲われていたので出来るだけ早めに床に就いたのですがやっぱり眠たいですね。年よりは早く目が覚めるといいますが、私の場合はどうやら違うようです。うちは母もいつまでも寝ているし、夫だけは早起きです。気分的にゆっくりできるのは日曜日だけですので夫も大目に見ている様子です。

家族の一員?に外猫がいて、夫が猫可愛がりをしています。この猫が高い所が好きで困っています。木登りだけならいいのですが、車の上に乗るのも好きでいつも足跡をつけられています。折角富山で洗って来たのに早速また汚されてしまいました。元気がよすぎて困っています。
ところで、その汚れは後で洗うことにして、二人で池田町の文化祭に行って来ました。




文化祭の一環として住民の作品展が町の公民館で開かれていました。それを見にでかけたのです。
当初夫もそれに出品する予定だったのですが、作品が気に入らないと途中でいいはじめ、結局出品を辞めてしまいました。
会場では外のテントの菊花展が大勢の客を迎えてくれました。
中には生け花・クラフト・手芸・絵画・書道などさまざまな分野の作品が所せましと展示してありました。しかし、どの作品もどちらかというと公民館活動などの教室で勉強している人たちの発表のようなものでした。勿論上手な方の作品もありましたが、主に老人の趣味の分野でしたね。
夫がやっているつる作品はありましたが、ドライフラワーの分野はありませんでした。夫も今度からこれに出品するかどうかを判断する参考になったことでしょう。


作品展は小中学生の絵や書なども沢山出品されており見学客で賑わっていました。絵画や書、写真は一般的ですが俳句や短歌、絵手紙、パソコンなど実に沢山の趣味の教室があるのに感心させられました。
老人ホームや宅老所からも出品がありました。みんなに披露する場所があると力も入り、益々生きがいにつながりますね。
今日は他にもハーフマラソンがあり公民館の駐車場も満員の状態でした。混雑を避けて帰りは高瀬川沿いに走ってみると、マラソンに参加した人たちが大勢歩いていました。河川敷にも大きい駐車場がありそこも満員、年配の方がたも沢山参加していました。元気がいいですね。作品展もそうですが、老人の元気さを見習わなくてはと思いました。


10月29日(土) 曇り        シークァーサー、香りがいいです       

夕食時に富山から帰りました。この頃涼しくなったので富山からの帰りは毎回魚を買って来てお刺身にしたり味噌漬けにしたりします。
夕食は夫が用意してくれていたのですぐに食事にしました。今日は山菜御飯ほかいろいろ作ってくれていたので、魚は明日に回しました。帰ってから支度するのではなく、家に帰るとご飯が出来ているっていうのはいいものですね(毎回感謝しています)。
自分たちの食事が済んだら母の食事介助です。久しぶりのような気がしました。口もよく開けたし比較的良く食べました。そんなときはこちらも落ち着いて介助ができるので助かります。

昼に実家の母からの荷物が届いていました。もう皆さんもよくご存知の「シークァーサー」。沖縄のすっぱい小さなみかんです。スダチに良く似ています。ジュースにしても焼き魚にかけても美味しいし、ビタミンCが豊富ですのでこの頃見直されています。


「みのもんた」のテレビ番組で取り上げられてから全国的に名前が出るようになりました。地元では町おこしや村おこしなどいろんなものに利用しています。
田舎でも農協に出荷して人気があるようです。沢山送ってきたので早速絞ってホットジュースにしました。何よりも香りがいいですね。息子も好きだから少し送ってあげようかな。娘のところは聞いてからにしましょう。

昨日の富山は一日中雨でした。土産を持って娘のところに行ったのですが、時間のことをうっかりして孫は保育園に出かけた後でした。顔が見られなくて残念でした。
店はお客さんがあり忙しそうでしたので早々にお暇をしてきました。帰りに娘の勤め先によって顔だけ見てきました。お腹も少し目立ってきました。
昔は犬の日に「岩田帯」といってサラシの腹帯を締めたものですが、最近はそんな儀式もないようです。代わりに犬の日にお宮さんにお参りに行ってきたそうです。体位の関係で性別の区別がまだ不明のようですが、できれば生まれてからの楽しみの方がいいですね。どちらでもいいから元気な子が生まれるのを祈るだけです。


10月25日(火) 晴れ        紅葉だけが救いでした       

朝は濃霧、真っ白で何も見えませんでした。しかしお日さまと共に晴れてきて昼からはすっかり秋日和になりました。
夫は腰痛がひどいようですので温泉で暖めてきましょうといつもの穂高方面に向かいました。先にドライフラワーに使う材料を調達するため暫く村のあたりを回ってみましたが、収穫なし。諦めて温泉に向かいました。
一昨年久しぶりの家族旅行できたのがこの穂高温泉でした。その際道を間違え中房温泉方面へ走っていました。途中違うのに気づき引返したのですが、いつかはその山の中の温泉に行きたいと思っていました。
先日も途中で通行止めになっていたので引き返しました。山の中にあるので大雨の際は通行止めになるそうです。今日は晴れているから大丈夫でした。
広い道からだんだん狭い道へ入って行きます。「茸山につき入山禁止」とロープが張ってあるのが目立ちました。来る途中松茸を売っていたので、山にはまだあるのだと感心しました。茸山といっても今年は直売所でも全然なかったので不作だったのでしょうか。天候の性かもしれませんね。


奥へ奥へ行くに連れて紅葉の盛りで綺麗でした。
紅葉の間を縫って進むのですが、行けども行けども温泉はありません。もう着くのではないかと思った所であと「10キロ」と看板。こんなに遠いとは思っていませんでした。道は狭いし、くねくね曲がっているし、すれ違いには必ずどちらかが停止。出張っている大きな岩のすぐ下を通るので怖い、ひやひやものでした。
時間がないので途中で引き返す事にしました。夫はこんなところ運転するのはイヤだと言うし、やっぱり縁がなかったのでしょうか。ヒナビタ温泉(違うかも?)に浸かりたいと思ったのに残念。綺麗な紅葉が見られたのでそれだけでもヨシとしなければいけませんね。
山から降りてきて穂高の方で入って行こうと温泉に向かっている途中にハプニング。日も暮れかけてきたら少し寒くなってきました。助手席側の窓が半分ほど開いているので閉めようとしても動かない。どうしたものかと操作しているうちに全開したままとうとう閉まらなくなってしまいました。風呂に入ってもあと風邪を引くのがおち。とうとうそのまま帰りました。踏んだり蹴ったりとはこんなことでしょうか。


10月23日(日) 晴れ        行事が重なりました       

昨日から今日まで長野県市民劇場(演劇鑑賞会)の総会で大町温泉へ出かけていました。午後からの会合でしたが、所属している北アルプス市民劇場が担当になっているので準備のため早めの集合になりました。
この週末は地域でいろんな行事が重なっていました。夫は池田町産業祭関係のウオーキングのためガイドマスター見習いとして朝早くから出かけてしまったのでまたまたヘルパーさんのお世話になりました。
当日は農協祭もあり先日来からこの日のバザーに出品するために作っていたスティックパンやケチャップなどが並べられるのですが残念ながら参加できませんでした。しかし他にお米の安売りなどもあるので大町に出かける前に買物だけを済ませました。
農協祭の会場はまだ早い時間なのに大勢のお客で賑わっていました。餅つきも行われ、豚汁や甘酒も無料で参加者に振舞われていましたがゆっくり出来ないのでお餅だけご馳走になりました。
夫が心配していたお天気は運良く昼の間は降らなくて良かったのですが寒くなって来ましたね。大町温泉も夜から雨が降りだし、今朝起きると山には雪が積もっていました。会議の会場もとうとうストーブのお世話になりました。
紅葉してきた山にうっすらと雪化粧、とても綺麗でした。東京や大阪から劇団創造団体のお客様があったのでこの素晴らしい景色が歓迎してくれたのでしょう。
県内の各団体の会合にしては出席者が少ない感じもありましたが富山と長野のレベルの違いがよくわかりました。胸の中でくすぶっている部分もありますが、この地域に合わせた活動をしなくてはいけないことも痛感しました。

帰宅後は天気もいいので母を連れてお散歩がてら産業祭が行われていた会場付近まで行きましたが、もうすでに片付けの最中でした。行事で賑わった町も明日からはまた静かになるのですね。


10月19日(水) 晴れ        秋野菜にタッチ       

久しぶりの晴れです。秋も深まってきて朝晩は寒い日が多くなりました。
今年の紅葉は例年より遅いらしく便りもまだ入ってきません。週末には大町温泉に会議で出かけますが、その頃には期待していますがどうでしょうか。全国からもお客さんが来るので、皆さんはきっと楽しみにしていることでしょう。


中庭の日よけ代わりに這わしていたゴーヤーとヘチマももうおしまい。今年はトマトジュースも沢山作りました。夏も終わり、野菜の棚も取ってしまったら眺めはいいですが寂しいですね。
でも今度は秋野菜の白菜や大根の出番です。煮物や漬物、味噌汁に活躍し出しました。野沢菜も植えてあるので漬物が楽しみです。今年は本格的な大根の漬物に挑戦しようと思っています。
池田にはめずらしい野菜が沢山ありますが冬瓜(富山ではカモリ)はありません。冬瓜より夕顔の方が主流のようです。私は冬瓜が好きですので先日富山に行った折買ってきたものをあんかけにして食べました。大きいので後は煮物と味噌汁に使います。毎年作っていましたが今年はちょっとお休みでした。相変わらず野菜中心の食事です。
秋はやっぱりなんと言っても食欲が一番にきますね。美味しい果物もこれからどんどん出ます。母も最近は食欲がありよく食べるようになりました。介助をしていても、以前のように口をつぐんで開けないこともなくなったので楽です。宅老所でもよく食べるとのことです。良く食べて、良く出し、よく寝て健康的でいい状態です。これで体がもう少しシャンとしてくれればいいのですが。
水曜日は二人とも趣味の日ですが、夫は最近多趣味になりいつものフラワーアレンジではなくガイド関係の方に行ったようです。
私の方は、ボーリングは欠席しません。シニアの強い人が多い中で5位入賞をめざしていますが、今日は残念7位でした。地域の事やその他の会議などに参加するとたまには二人の予定がぶつかったりしますがやりくりしながら何とかやっています。


10月17日(月) 曇り        長野県人の仲間入り       

久しぶりに書きます。金曜日から福井へ行ってきました。私が一人で出かけるのは大抵ボーリングです。
北信越大会に初めて長野チームとして参加しました。大会は土・日です。遠いので前泊するため大きい車に松本チームの人たち全員が乗って行きました。
松本から福井方面に行くために高速道路を利用するには、松本からではなくに安房峠をこえて富山に出てそこから入る方が多いようです。ということで懐かしい富山から高速に乗りました。
一部の人を除いては初めて会う人ばかり、しかも若い人ばかりで車中では少々緊張気味。しかし若い人たちと会話をしていると若返ったような気分でした。
長野は広いので、松本、諏訪、岡谷と代表が来てその人たちと一緒に投げるのです。慣れない人と一緒に投げるのは本当に緊張します。長野より富山の人たちの方が知っている人たちばかり。引っ越したことを知らない人もいるので長野のユニホームを着ているのでびっくりする人もいました。
大会は2人チーム戦、6人チーム戦とありますが緊張しながらもなんとか楽しく投げられました。結果はあと一歩という所で入賞は出来ませんでした。
今大会では2人のパーフェクト達成者が出ました。しかも二人とも石川県の選手で40代の男性と20台の女性。女性がパーフェクトを出すのはとてもめずらしいことです。若い人はバネがあって素晴らしい投げを見せてくれました。しかも決勝戦でみんなが見ている前で堂々と。どこの県でもシニアばかりで若い人が少ないので、石川県はさすがジュニア育成に力を入れているだけあります。将来が楽しみですね。

今朝は早速朝寝坊をしてしまいました。これで今年度の大きい大会は終わりですので気が抜けてしまって。
午後からナショナルのショールームへ夫と二人で行ってきました。着工もまだですので内装はまだ早い感はありますが、台所や風呂、洗面所などの種類や色など決めてきました。しかし最終設計案と予算との照合があるのでどうなるやら。いずれにしても早くしてほしい、待ち遠しくて仕方ありません。

写真はお祭り(富山)での御輿に参加した孫です。




10月11日(火) 曇り        おつかれさま       

母の病院受診の日です。予約時刻が10時30分のため10時には家を出なくてはいけません。
母はいつもよりも早起きをしなければならず、目が覚めきらないためによろよろ状態。それでも何とか着替え急いで食事を済ませ間に合わせることができました。
診察は心療内科。院長が主治医で診察は血圧測定と会話が中心です。今日は眠いのを起こされたせいか母の機嫌が悪く、血圧測定時には院長を蹴飛ばすやら大声を上げるやら大暴れしていました。何とかなだめて診察は終了。これ以上何もなくてよかった。
母は年寄り特有の便秘や不眠もないので薬もいらないし、内臓はどこも悪くないので定期の検査をすることもなく羨ましい限りです。いつも飲んでいた頭の血流の薬も本人が拒否するようであれば飲まなくてもいいでしょうと、今回から薬もなくなりました。3ヶ月に一回顔を見るための受診になります。
診察が終わったあと宅老所に連れて行きました。今日から火曜日のデイサービスを追加したのです。集団の中にいる方が反応もよく歌を歌ったり会話もよく出来ているようです。家にいるとどうしても寝ている時間の方が多くなり、歌も歌いません。宅老所の「たかちゃん家」には男性もいるので張り切るのでしょうね。いくつになっても、認知症でも異性には関心があるものですが好きな人はいるのでしょうか。


母を送った後は、アレンジフラワーの材料になる紫陽花の花を摘みに連れて行ってもらいました。日陰に咲いた紫陽花がちょうどいいドライフラワーになるそうです。場所は昨日夫がガイドマスターの実技講習で歩いた山道。今まで歩いた道より一本山側に入っており静かな所でした。アケビは今がちょうど食べごろ。沢山あるので今年はほんとに良く食べました。クルミも落ちているので「クルミひろい」も楽しめます。これもまた沢山拾ってきました。クルミは銀杏と同じで皮が腐るまで放置するので時間がかかりますが、初めてですのでどんな中身が出てくるか楽しみです。紅葉にはちょっと早い里山ですが、山の恵みがいっぱい詰まっている散歩コースを楽しんで来ました。


10月9日(日) 曇り        松本の体育祭に参加       

松本市民体育祭の日です。市民または職場でもないので本来ならば参加資格はありません。私が所属しているクラブの偉い方々が大会役員になっているので、クラブ員は住まいは問わず参加できるようになっているそうです。
松本のボーリング場に来てから早3ヶ月目に入りました。会員の顔も少しずつ分かるようになり友達もできました。いろんな大会に参加するように誘いも来るようになりました。
私にとってこの体育祭は長野で初めての大きな大会です。県内の各ボーリング場から沢山の参加があって大盛況でした。その盛り上がりは富山とは大違い、びっくりしました。
ゲーム数も6ゲームと倍です。ジュニア・一般・シニアと年代別になっているのですが、圧倒的にシニアが多いのはこれはどこも一緒です。多ければ競争も激しくなるし、いつものアベレージでは追いつきません。岩手に行って自分の精神的弱さを再確認させられたので今度はそれを踏まえてしっかり投げるように意識しました。お陰であまり上と下の点数差はなかったのですが、全体にもう少しといったところでした。あとは練習あるのみです。
この大会は他のセンターからも来ているので交流にもなりました。今週の終わりから今度は福井に行くのでしっかり練習しなくてはなりません。
大会終了後に北信越大会で福井に行く際の集合場所が松本インターの近くと聞いたので、当日遅れないようにしっかり下見をしてきました。長野のユニホームがまだ出来ていないので後はユニホーム待ちです。


10月8日(土) 雨       久々の衣装選び       

朝からぐずついた天気、とうとう一日中雨が降っていました。この頃は拾ってきた栗の処理で大忙しです。
昨日は富山の妹に、今日は山形の妹と富山の友人に栗を送ってもまだ沢山あり過ぎです。今度は栗ご飯や栗の甘煮で贅沢な思いをしています。
皮を剥くのも大変な労力が入ります。肩が凝ったり、腰が痛くなったりと大変ですのでなおさら美味しさは倍増します。
剥いても剥いてもきりがないので、気分転換に外出をしました。午後からヘルパーさんの時間を利用して食事をしたり買物をしました。
夫は池田のガイドマスターの講習を受けているので実際に歩きながらの実技講習が近々あるようです。あまり衣服を買わない夫ですが、今日は久々にジャージや帽子などのお買物をしました。夫の体はMサイズですが、首と頭は大きいらしく(きっと脳みそが沢山あるのでしょうね。ちなみに夫は頭がデコボコしていてピーマンになっていると言っていましたけど・・・)ワイシャツを買うにも苦労するし、帽子もなかなか合うサイズが見つかりません。店を回っているうちにやっとLLサイズを見つけて一段落、準備オッケー。
買物には豊科から穂高の方まで行くのですが、その町は今月の1日から市町村合併で「安曇野市」になりました。大きな尾横断幕がかかって新市の誕生を祝っていました。大きな市になったけれどこの先どう変わるのでしょうか。


10月7日(金) 晴れ      初めての松茸山ゆき       

朝早くから山行きです。そうです、思っても見なかった「松茸」取りです。妹の嫁ぎ先の兄弟の好意で松茸山にご招待を受けました。
夫は先日行ったばかりで5本も収穫があったので気を良くしてか2度目の参加です。今日は一度も行った事のない私のために機会を設けてくれたのです。
2日ほど前に雨が降ったので、山は濡れていて滑りやすくなっていました。とっても急斜面ですので登れるか心配でしたが何とか登れました。一緒に参加した方々は別々の行動でしたが、夫は私の足を気遣い遠くまで行かずに近間を一緒に行動しました。1時間、2時間と時間は過ぎていくばかり。どの辺にどんな風に出ているか、夫に体験を聞きながら必死に歩き回りましたが見つかりません。いろんな色のきのこは沢山あります。食べられるのか判断がつかないので採取は出来ませんが、分かると松茸以外にも楽しめるのではないかと思いました。
そのうち夫から合図があり、行ってみるとどうやら見つけたらしい。木の根っ子の方にモコッと出ていました。傘の部分が少し開いているので店で見る綺麗な松茸とは少し感じが違いましたが間違いなく松茸でした。やっと1本ですが感動しました。今までは、松茸なんて金持ちが食べるものと思って店で売っていてもほしいと思ったことは一度もありませんでした。松茸料理は職場の懇親会や旅行などで何回か食べた事はありますが、まさか目の前で国産の本物が見られるなんてとても信じられません。
同行の人たちは声もしないので多分遠くまで行っているのでしょう。私はその後も相変わらず見つけられなくてがっかり。
松茸の代わりに名前は知りませんが大きな蛙が二匹見つかり、手にとって遊んでいました。腹に黒い斑点があり少々気持ち悪いが行動が鈍く、おとなしくて簡単につかまってしまいました。松茸取りは諦めて蛙の写真を撮ったりして遊んでいるうちに集合時間が来てしまいました。


大きな籠を抱えていった中には何にもなし。夫は一個の松茸とコムソウダケ(侍がかぶっているコムソウに似ている)の収穫です。
私たちを招待してくれたオーナーのTさんが一番多く、大小の松茸が沢山入っていました。「目がなれないのよ」と山の持ち主の方が励ましてくれましたが、夫が一本でも取れたので満足でした。しかし気の毒に思ったのかTさんがおすそ分けをして下さいました。時期的にもう遅いらしく、Tさんのも開いたものがほとんどでした。
その夜は松茸ご飯にお吸い物、美味しさは変わりません。「・・・マツタケの香り」「おいしい!」なんともいえない幸せな気分でした。Tさん有難う御座いました。


10月6日(木) 晴れ      想い出を作ってきました        

昨日帰って来ました。はや10月です。1週間ぶりの池田で少し寒く感じました。
なんだか一気に疲れが出た感じで寝坊をしました。お楽しみに行って疲れたなんて言っていると罰が当たりますね。久しぶりにゆっくり庭の散歩。出かける前に蒔いた野菜が気になっていたのですがすっかり芽が出ていました。やっぱり土のある生活は落ち着きますね。

9月29日の富山県の県庁で選手団の結団壮行会を皮切りに10月4日の大会まで長い期間の「スポレク祭」でした。
この大会に富山代表として参加するのも始めての終わりです。早い時期に予選が行われたので引っ越しても本大会までは「富山県人」が抜け切れませんでした。
いろんな意味でハラハラドキドキしながらこの日を迎えました。何のトラブルもなく無事参加できたのでホッとしました。これでやっと池田の人になったという実感です。

岩手での大会初日は雨。総合開会式は中止になるのではないかという皆の期待が見事にはずれ決行されました。簡易合羽が支給され雨の中で約90分、濡れながらもいろんな歓迎の演技が披露されました。
岩手県出身者の有名人が司会をしており、また東北出身者の歌手が歌ったりして、少々寒い中ではありましたが感動のうちに閉会しました。

次の日は晴れたので皆で悔しがりました。私たちは室内競技でその後は天気には関係なかったのですが、陸上競技は途中雨が降ったりで大変だったようです。
2日目は各会場で開会式があり、ボーリングも会場近くの小学校の児童たちがプラカードを持ってくれました。
参加県は北海道から沖縄までで、見事に全国からの参加でした。
この大会は毎年韓国との交流も行われているようで韓国選手団も2組の参加がありました。


選手の層は、交流のみを目的にしている県は初心者が参加していましたが、その他は予選を通過したものでそこそこ打てるものばかりでした。
レクリェーションという大きな目的もあるので個人というより団体戦が主でした。こういう時は4人の輪が必要になってきます。運良く今回の富山県は気の合うものばかりでしたので楽しく投げる事ができました。
チーム4人がそれぞれに良かったり悪かったり。自分もトータルして普段の実力くらいは打てたので当初心配していた不調もなくよかった。
結果は4人チーム選14位、8位入賞までは一歩足りませんでしたが満足でした。
年代別の2人チーム選もありましたがこれは真中くらいの順位に終わりました。
年代別は50代と60歳以上ということになっていてなんと86歳の男性と80歳の女性が最高齢でした。とても若々しく力強く投げているので勇気を貰って来ました。
夢みたいな話ですが、生涯現役で投げるのが目標です。このような大会は観光が出来ずに残念ですが、当地の旨いものを食べに行く事はできるので美味しいものも食べてきました。普段食べ慣れないものを食べたので少々腹具合がおかしくなって心配しましたが、大会期間中はなんとか切り抜けました。後は下痢で大変でしたが・・・。
今までは期間の事を気にしたことはなかったので、こんなに長いと勤めている時は参加できません。タイミングよく退職と同時に参加する事が出来、また快く送り出してくれた家族にも感謝しています。
一緒に参加した人とは、また一緒に投げたいね、しかしこの次は敵だねと笑いながら再会を約束してきました。







"Flowers" by Blue Pino Man

to top