to bottom
nori's_title


2月28日(火) 曇り     白玖斗(はくと)くん誕生    

今日は何よりもめでたい話から書きます。娘に長男(2番目の孫)が誕生しました。予定日より3日早く出てきました。
朝陣痛が始まったと連絡があったときは今日中には産まれるかもしれないということでしたが、その後急に出産が早まったのでびっくりしました。
予定日通り生まれていたら父親と同じ誕生日になるところでした。ちょっと残念だったけど無事で生まれて何よりです。
3500グラム近くあったので大変だったと言っていました(ちなみに娘は3850グラムでした)。
上の孫は5歳になっているので下の子が生まれてくるのを楽しみにしていました。お腹の子が男の子とわかると自分で名前も考えたりしていました。めずらしさが先に立つとは思うけどきっとお姉ちゃんぶりを発揮することでしょう。
家が離れてしまったのですぐには行けなくて残念ですが近いうちに顔を見に行ってくることにしましよう。
先週末に富山に行った際にはほんの短時間娘の顔を見に立ち寄りました。その時は、診察の結果大部下がって来ているので来週には生まれるかもしれないと聞いていました。週末になればいいがと願っていましたが、そうそううまくはいかないわね。


さて、暫く日記をさぼっている間に2月も終わってしまいました。勤めていた頃「2月は逃げるといって早いからそのつもりで」なんて仕事の段取りをしていたものです。
暫く穏やかな日が続いていたので2日前の突然の雪には驚きました。長野にはめずらしくベタ雪でした。向かいのおじさんも「今日は重たい雪だ」といいながら雪かきをしていました。さすがに春の雪、一日で止み次の日からは晴れました。
昨日は富山にも雪が降ったと聞きました。まだ寒い日はありますが、日一日と暖かくなるのを感じます。息子のいる栃木に行って来て以来何かと気ぜわしく感じます。突然に舞い込んできた結婚の話、娘の出産。4月からお勤めしようかと考え思い切って面接にもでかけました。
出産、結婚とめでたい話ではあるのですがどうも落ち着きません。明日から3月、気を入れ直すつもりです。


2月14日(火) 晴れ       体脂肪はどうなるか?    

バレンタインデー。巷ではチョコの販売合戦で騒いでいますが我が家では関係ない行事です。それでもスーパーでお菓子を買うついでにチョコも買って来て母と3人で食べました。母は甘いものが好きですのでめずらしく二個目を要求していました。
母の誕生祝のプレゼントが故弟の嫁さんから届きました。鹿児島県の屋久島産のタンカンというみかんです。オレンジによく似た果物ですが、皮が硬くて剥くのに爪が痛くなりました。
沖縄にも同じタンカンというみかんがありますがもう少し柔らかいです。母は美味しそうに食べていました。義妹の名前を言っても知らん顔をしていますが通じたのでしょうか。

今日は比較的暖かい日、母がいない日中に夫は歯医者へ。私はプールの5回目。
私はいま町の保健部が主催しているアクアビクスというプールで「ダンスを楽しむ」という催しに参加しているのです。10回コースのちょうど半分になりました。
水中ダンスで体脂肪が落ちるといいますが皆さんの話を聞いていると余計に太ったという人が多くて大笑いをしました。運動をするので腹が減って余計に食べるとのこと。自分は体重の変化は今のところありませんがやっぱり食べるのが多くなっているのは事実ですね。10回行っても変わりそうにありませんね。それよりも足の痛みが治癒すれば有難いです。
水にも大分なれて泳ぎも少しは勘が戻ってきましたがクロールはちょっと疲れますね。反省して残り5回頑張ります。


2月12日(日) 晴れ       一レーン移動の経験をしました     

昨日から長野市へ行ってきました。向こうは天気がよく暖かい日でした。目的は「ボーリングの県選手権大会」です。
このボーリング場は一昨年の北信越大会の際行った事があり2回目ですが、池田の方から行くのは初めてです。
余裕を持って行きたかったので長野まで高速道路を利用しました。帰りは道を覚えるのに国道を通って来たのですが、途中詳しい道案内がなかったので間違えて遠回りをしてしまいました。
海がないので当たり前ですが、四方八方山ばかりです。遠回りのお陰で長野県の地理が少しわかりました。自分で運転しないと一度通った道でも覚えていない事がよくわかりました。

今回の大会は県内各地から選手が来ているので皆さん一泊します。高速を使って帰れないこともないとは思いますがそうすると次の朝が早いので大変です。試合よりも夜の懇親会が楽しみという人もいますので泊を伴うのは交流にもなります。
県内大会で松本以外のボーリング場での参加はこれが初めて。何よりもびっくりしたのは今まで全く経験のない一レーン移動です。国体で実施されているのは知っていましたが県内大会でこんな形式が取られているのは本当に初体験でした。二日間で12ゲーム投げるのですが一ゲームごとにレーンを代わるのです。通常は3ゲームごとに移動するのですが一ゲームごとだと時間もかかるし、折角レーンの状態をつかんだかと思ったらまた次へ。レーンの状態は全部違うので大変です。したがってスコアも上がったり下がったり。しかし今後の為にいい勉強になりました。
今回の大会は諏訪チームの人が家族の不幸で参加出来なくなりそのピンチヒッターを頼まれたので勿論相手は初対面の方です。しかし気さくな方たちばかりでしたので緊張感はなく楽しく投げられました。これから県内各地のボーリング場に順番に行くと思うので知人がいるのは心強いです。また友達の輪が広がりました。


2月8日(水) 晴れ        戸締りを厳重にしました     

夫が朝早く富山へ出かけました。途中白馬の方は相変わらず雪が降っていたようです。池田は午前中チラチラと少し舞っていましたがそれでおしまい。日中は天気がいいので本当に春の陽気です。
夫からの情報によると、富山は雪が降っているとの事。富山は長野と違い重たいべた雪です。町の中は融雪装置がなされていて、気をつけないと吹き出る水で濡れてしまいます。積もっている雪で水はけも悪いので水溜りも多いし、県外から来た人が濡れましたとよくぼやいていました。
池田も夜に車が少し白くなる程度に降りましたが、すぐ止みました。
夫は妹宅で一泊してくるので今日は母と二人ですので戸締りを厳重にしました。男の人がいると安心ですが女だけだとやっぱり怖いので早い内から玄関も施錠し、いつも鍵が掛かっていないところも厳重に施錠をしました。母は話をしても会話にならないのでついテレビが相手です。
夫がいない事がわかるのか猫のハルちゃんも何処かへ行って帰ってきません。私では可愛がり方が足りないのでしょうね。気になるので何辺も外を見ましたが姿は見えません。ハルも外泊らしいです。(また朝帰りかも)

下は母のベッドでぐっすり眠りこけているハル。人間になったつもりなのかも。




2月7日(火) 晴れ       久々の雪景色     

昨日から降っていた雪は朝までに10センチくらい積もっていました。降るのは止んでいました。
私は気づきませんでしたが除雪車が通ったそうです。除雪車は大型ではなく除雪するというより踏みつけたようなものだと夫が言っていました。その後を夫が除雪。私が起きる頃には綺麗になっていました。
これくらい積もったら大雪に入るのですね。車とその周りの除雪を私が担当しましたが時間は掛かりませんでした。早く出かけるので私としては早起きしての除雪でした。

年末まで通っていた歯の治療の続きを今日から再開しました。
昔から歯医者に行くのが嫌でひどくなってしまうという状態でしたが、それは今も変わりません。正月明けからの治療再開の予定でしたがついつい延ばしていました。とうとう痛くなりやっと腰を上げた次第です。また当分掛かりそうです。
夫が「今回は松本も降っていると思うから気をつけるように」と言われていたので行ってみると、ほとんど降らない松本も池田と同じくらい積もっていました。引っ越して来て始めて松本の雪を見ました。お天気のせいで昼過ぎ帰ってきた頃には池田の雪もほとんど溶けていました。雪融けで道はびちゃびちゃ、大型車のはね返しで車の汚い事。こんな季節は洗っても洗ってもすぐ汚れます。

午後からはプールに行き、その帰りに書類の手続きで郵便局に寄りました。
最近「本人確認」とか「性別確認」とかやたらに証明書が要り面倒だなと思っていました。理由はただ単に郵便法の改正のためなのだろうと勝手に解釈していたのですが、今日始めてはっきりした理由がわかりました。平成16年から「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」が施行されたためだそうです。簡単に性が換えられる時代になったのですね。性教育サークルから遠のいたら、そうした問題に目も行かなくなった自分に情けなくなりました。




2月6日(月) 晴れのち雪      突然の大雪     

先日、明日から大寒波が来るという電気屋さんの言葉は外れて暫く穏やかな日が続いていました。昨日は母の誕生日でした。時々小雨が降ったりもしましたが午後からは天気になりました。風が冷たいのでお散歩を止めて短時間の日向ぼっこに切り替えました。
誕生日のケーキや好きなウナギを食べましたが「好きなウナギです。美味しい?」と聞いても反応はありません。気長に付き合っていくしかありませんね。


今日も昼は晴れていたので二人でつる採取に行ってきました。夫のお手伝いです。
出かける前は寒く感じたのでカイロを入れて暖かくして出ましたが、外は比較的暖かく気持ちのいい日でした。まさか夜遅くから大雪になるなんて信じられませんでした。
大町に会議で出かけていたので帰り外に出てびっくり。凄い雪で真っ白です。いつも大町は凄いのでいつもの事だと思って車を走らせていると池田方面もどんどん降っていました。家の庭も真っ白。暦の上ではもう春、もう降らないのではと思っていましたがまだ二月ですから何回かは降りそうですね。これは明日まで積もりそうです。
富山では雪の季節にインフルエンザが大流行して学校の学級閉鎖のことが新聞紙上を賑わすのですが、池田は静かでわかりません。小耳に挟んだのですが、どうも風邪が流行しているらしい。何よりも集団生活をしている母にうつらないようにと願っています。


2月3日(金) 曇り時々雪       節分、もうすぐ春です      

早いもので二月。今日は節分。次の日は立春と続き暦の上では春です。
今年は12月から大雪に見舞われ冬が長く感じられます。本当に春が待ち遠しいです。
節分ですのであちこちで豆まきをしていました。「福はうち」心の中で唱えておきましょう。
母を送り出した後夫はつるに出かけました。採取した後は先生の所に届けて来るとの事でした。
現在何回かに分けてつる編み教室が開かれていて、第一回目は夫も参加してきました。二回目の講師はドライフラワー教室の先生だというのでそのお手伝いをしているのです。つる採取の場所を沢山知っている夫に採取の依頼が来たのでしょう。
インターネットで「美意延年」という言葉を目にしました。意味は「楽しむ心があれば長生きできる」人生楽しみましょう・・・と。そうありたいと願ってもかなわない時だってあるのが人生。しかしやっぱり「楽しむ心」「遊び心」が潤いになること間違いないので生き生きと出かける夫を見ると頼もしくなります。
私も家事が終了次第午前中に出かける予定でしたが、電気屋さんの都合で伸びてしまいました。家が広いのでエアコンだけでは間に合わず何台かのストーブを使用しているのですが一台が故障してしまいました。「明日から大きな寒波が来るそうです」とその日のうちに修理して持ってきて下さいました。エ〜〜寒波なんて来て欲しくない。
役場、図書館と用事を済ませ急いで夕食の準備です。

夜は趣味のボーリングの日。私も好きなものは生き生きと出かけるのでおあいこですね。
8時から6ゲーム投げると遅くなるのですが、さらにそれから誕生日の食事会に誘われました。韓国料理屋さんに行ったのですが普段食べた事がない料理が出てきてびっくり。豚足、骨付き肉を使ったものが多く、こんな食べ方もあるのかと感心しました。久々に午前さまで帰宅しました。


2月1日(水) 雨        あずさ号で東京ゆき      

いささか古いのですが、”狩人”の歌に「八時ちょうどのあずさ2号で・・・」というのがあります。この「あずさ2号」というのが大糸線を走っている特急である事を池田に来て初めて知ったのです。その時から一度はこの列車に乗ってみたいと思っていたのです。そして今日やっと念願の「あずさ号」に!!
どんなにロマンチックなところを走るのか楽しみでしたが、朝早かったせいか残念ながら新宿まで霧で何も見えませんでした。
東京行きの目的は芝居見学です。それだけでしたら慌てる事もないのですが、ついでに他の予定も入れると日帰りでは慌ただしくてゆっくりできません。
東京は雨で風が強い天気でした。芝居は午後からですのでそれまでは両国の江戸東京博物館で現在放送中の大河ドラマ「山内一豊展」を見てきました。
平日ですが超満員でした。奥様方が多いように感じました。ゆっくり見ると半日から一日かかるところを駆け足で見てきました。戦乱の世の中、戦に出て行く男たちを影で支える女性も大変だったのでしょうね。

芝居は新宿の紀伊国屋ホールでした。行き慣れた場所ですので行くまでに時間はかかりませんでしたが雨がひどくて大変でした。
芝居はこまつ座の井上ひさし作「兄おとうと」。民主主義の父と言われた吉野作蔵とその弟の話です。
吉野作蔵は明治11年宮城県の生まれ。井上ひさしさんの高校の大先輩でもありまた、井上さんが吉野作蔵記念館の館長をしていたこともあるそうで、その関係から井上さんは何か書かなくてはと思ってきたそうです。
吉野兄弟は二人とも帝国大学を主席で卒業した秀才。しかし生き方は全く正反対。兄は大正デモクラシーを主唱した思想家で政治学者。10歳離れた弟は農商務省に入りのちに大臣を二度務めた高級官僚。たまに会えば決まって必ず議論、激論・・・。いつも「過激だ、兄さんは過激すぎる」「兄弟の縁を切る」と大喧嘩。お互い自分の信念を曲げない二人だったがやっぱり血を分けた兄弟、内心は気にかけている。そんな二人の妻たちも実の姉妹。この奥様方が二人を仲良くさせるために内緒で温泉行きを計画したりします。
歌あり、踊りあり、楽しい中で憲法を考えさせる芝居でした。凄い兄弟がいたものだ。ちなみに作蔵の妻役は富山出身の剣幸さんでした。







"Love Song" by Blue Pino Man

to top