end
nori's_title


  12月29日(土) 晴れ        年末の大雪

昨夜から降り出した雪、池田にしては大雪になりました。20センチ強かな。道はすでに除雪車が通っていて綺麗になっていました。
朝から除雪です。今日の雪は北陸型のような重たい雪で力が入ります。除雪車の運転手さんも「重たくて大変」と話していました。
近所のFさん家は昨日から横浜のお孫さんが来ているので、子どもは大喜びでした。早速「雪だるまを作るんだ」と言ってじいちゃんにおねだりしていました。タイミングがよかったね。スキー場にも行ってきたそうです。
昼からは天気になったので雪も少しは溶けるかな。お客さんも今日帰られるので少々ホッとしています。


これから正月準備に入ります。年賀状も毎年の事ながら押し詰まってから書き始めるのでこれも大変。明日は餅つきです。今年は娘と息子の両家族が来るので大忙し。

印刷機が以前から不調で、モノクロの書類は印刷できるのですが、カラー印刷が出来なくて友人たちの写真も印刷できず失礼していました。年賀状印刷に困るので、夫に相談してインクの出口を清掃したのですが効果なく「寿命だわ」と新しいものを購入することにしました。
夫の印刷機も寿命とのことで二人で電気屋さんに行きました。印刷機は安いんですね。帰宅して早速写真を印刷すると綺麗に出来ました。新しいものはいいですね。同期会の写真を沖縄に送りました。



  12月26日(水) 晴れ       友の会年納め会

選挙後テレビで嫌いな人たちの顔を見る日が多くなりうんざりしています。
健康友の会も選挙のために役員会並びに忘年会が延び延びになっていてやっと今日やっと開催。会議の後に、近くに出来た中華料理店で忘年会です。
選挙の簡単な感想、友の会の拡大月間の総括。池田町は何回か地域行動は出来たが拡大には繋がらず残念でしたが、診療所の職員を交えての行動では一歩前進ということになりました。
大北の新年会が2月にあるので、出し物の準備も話題になりました。病院も医療法人から社会法人になるとのこと。少しは税金も安くなるらしい。
TPPに参加すると医療も崩壊状態になり、差額ベッド料を取ってない民医連はますます大変な状況になります。友の会も会員を増やして頑張らなければ。
会議終了後はお楽しみ。久々に生ビール、美味しい。

週に一回来ていたNさんは、今日からしばらく滞在することになったので食事のことも含めちょっと緊張です。



  12月17日(日) 晴れ        総選挙の結果

昨日が総選挙。朝食を済ませて選挙に行ってきました。投票場では何人も知り合いに会うのですが、投票率は全体でどれくらいになったのでしょうか。
無線で放送される投票率を聞くと出足が悪いようです。70%はいくか心配されたがやっぱり行かなかった。

夜チャリティーボウリング大会があったので出かけて、帰宅した時には開票は進んでいて、自民党が次々当確が出ている。
蓋をあけてみると予想していた結果になった。自民や維新はどこまで伸びるのか。これ以上見たくないので早めに寝てしまった。共産党のびないね〜。逆に減っちゃったよ。

今日の新聞にはでかでかと「自民党圧勝」。民主党も良くなかったけど自民党にだけは戻ってほしくなかった。国民にとって良い政策は一つもないのに、自公政治に何を期待するのでしょうか。民主党離れが自民党に行っただけで自民党支持者の票だけではないとは思うが。
安部は前回より軍事的に危険な政策を公言しています。第三極なるものも恐ろしい。これからどんな社会になるのだろう。何をするにも力が入らない。



  12月14日(金) 晴れ      選挙も大詰め

雪のアルプスは綺麗です。積雪で作動してなかった太陽光発電も昨日からやっと動き始めました。
昨日は沖縄旅行や火傷などで長いこと休んでいたプール、久しぶりに行きました。世の中選挙で忙しい思いをしているのにプールなんて怒られそうですね。
火傷はまだ少し傷がふさがっていないので、帰りに薬局へ消毒薬を買いに立ち寄ったらなんと卵が97円と安い日でした。駐車場は満員、薬局で卵とは驚きですね。

寒いけど天気がいいので布団を干したり、カバーを洗濯したり。今日も天気がいいので外の排水溝の掃除。年に夏と冬の点検です。先日いただいてきたリンゴの保管はポリ容器がいいというので蓋付き漬け物容器を買って来ました。野菜類は倉庫では凍結してしまうので夫がすでに家に中に避難させてありました。

さて、衆議院選挙も大詰めで、テレビでは各党の党首や候補者の紹介をしています。でもほんのわずかずつしか写さないので、こんなことで有権者にわかるのかしらと思ってしまいます。
インターネットで選挙運動をしてはいけないというのは、どう考えても不合理だと思います。そんなことを言っていてもしかたがないので、私にできることで自分の支持する政党がのびてくれるようにがんばるだけです。

このごろ飼い猫のハルちゃん、テーブルの上にのって真剣にテレビを鑑賞しています。もちろん、動物が出てくる番組ですけど。動物が動くと身体も反応するのがおもしろい。ネコの目にはどのようにみえているのでしょうか。
それに息子や娘の家族やお客さんが来ても、あまり逃げ隠れしなくなりました。ノラ時代のトラウマが消えてきたのでしょうか。飼い慣らされたのかな?






  12月12日(水) 晴れ       文集の最終原稿集め

積雪はまだあります。シニア大学の今年最後の登校日です。提出物が多く、なんだか慌ただしい。特に文集の関係で原稿集めが大変。文集編集委員としては責任重大です。
私もクラブと個人の原稿を責任者に出しました。後は6班の寄せ書きやらいろいろで講義も身につきません。お昼の休憩時間にも打ち合わせ。

午後の講義は、趣味で落語をやっている(?)松川在住の人の講義です。「笑い」というタイトルです。最後に落語を披露するというので楽しみに講義を受けました。
落語をやっている人の割には講義がヘタ。眠くて眠くて。途中の休憩をはさみ、後半はお得意の落語の話、着物に着替えて高座にあがり本格的です。好きなことには人は燃えるのですね。面白くなりました。
最後は落語を披露して下さいました。その方は松川で落語同好会をつくり、定期的にすずの音ホールで落語会を開いているとのことです。近くにいながら情報は入らないものですね。
白馬の落語会には連絡をしてくれる人はいるのに(その人は松川在住なのに変ですね)。まあ白馬の人と比べると素人落語という感じでしたが、笑う場面もありまあ面白かった。落語は好きだから松川の落語会にも一回は行って見ようかな。

文集編集委員は来週もう一回集まることになりました。先輩たちが作った従来の文集と違い、この学年独自性を出す文集にしようということで出発したけど内心は少々不安もあります。しかしみんなの力できっといい文集になるでしょう。



  12月11日(月) 雪        夫がタイヤ交換

昨夜から降り出した雪が積もっています。12月にしては池田には珍しい大雪です。本当は今日は新聞休刊日でしたが、選挙のため変更になったようです。凍結がないか心配しながらしんぶん赤旗の配達です。
同じ池田町でも雪の量は違うのですね。我が家は少し高い場所にあるので雪も多いように感じます。特に道路はくちゃくちゃ。

午前中に大町で会議があり、自分車はタイヤ交換してないので夫の軽トラで出かけました。やっぱり大町はどっさり降っていました。駐車場も開いてなく探して何とか駐められました。道も凍っていて歩くのにも大変でした。

日中は雪は止んでいたのでシエンタのタイヤ交換をすることにしました。急に降ったので、ガソリンスタンドは多分満員だろうとの判断で夫が自分で交換してくれました。こちらに来てからはだんだんものぐさになって、ガソリンスタンドで換えてもらっていたのです。私は「何十年ぶりだね」と言いながら手伝いました。力仕事はやっぱり男に限ります。お陰で助かりました。ありがとうね。


夜ボーリングの月例会で松本に行ったらなんとびっくり。雪で早めに出たのですが、明科あたりから全く雪はなし。なんだこりゃ〜。
さすがに月例会のメンバ−は松本の住人が多いので欠席をする人はありませんでした。池田の雪の話に「そうですか」なんて人ごとでした。東京も少しは降ったというニュースだったのに珍しいね。
今までは大体、松本と一緒の天気でしたが、昨年あたりから池田は大町よりになりました。
降る量は多少違うけれど、こんなに早く降るのは嫌ですね。寒〜い、寒いね〜。肉厚ですが寒さは苦手、猛暑でも夏がいい。



  12月9日(日) 曇り       息子よ、しっかりね

自分がいつも投げているボーリング場での大会。県内の皆さんを迎えるため昨日は午後から準備のため集まりました。お陰で今日は受付だけでゆっくり出来ました。
茅野市から来た人が「雪が積もって来るのに大変だった」といってるのを聞き驚きました。寒いけど松本は勿論池田も降っていません。
今日は10代、20代から60才以上まで年齢別に戦うのです。女性は1ゲーム15のハンディだけで男性と戦うのです。
60才以上でも男性は強い。15だけでは勝てないが、男性にとっては15のハンディは怖いと言います。
年代別人数は50代以上が圧倒的に多いので倍率は高いので大変。しかし今日は慣れているレーン気楽に投げたので3位の入賞には及びませんでしたが、まあまあ希望通りのアベレージで打てたので満足でした。

今日は息子の誕生日、いよいよ40歳の大台に乗りました。大地にしっかり根を張ってほしいです。父親の生き方を少しは理解してほしいなと。電話だけにしました。
いくつになっても子どもは子ども、大丈夫かなと心配になります。今後の生活設計もしっかりしてほしい。
この日は皇太子妃雅子さんも誕生日、ニュースで必ず放送されるので忘れることはありません。ちなみに夫の妹も6日が誕生日、夫も電話をしていました。
後日妹からリンゴを送ったお礼の電話があったとき、「最近ご無沙汰、げんき?」と久しぶりに話しました。
誕生日の日は富山は猛吹雪状態で大変だったらしく、昨日まで覚えていた誕生日も当日は忘れていたとか。逆に何かあったのかと心配したとか。
歳が明けたら二人で富山に行きたい。姪(弟の長女)に11月女の子が誕生したので顔を見に行かなくては。



  12月7日(金) 晴れ          りんごを被災地に

師走、気持ち的かも知れないがなんだか慌ただしい。
午前中は夫がしている被災地支援ネットワークの久々の行動がありました。リンゴを送るため、知り合いのりんご園でリンゴ狩りです。
最初は人数が少ないから協力してほしいというので出かけたのですが、なんと大勢さんが集まっていました。
りんご園はまだ木にいっぱいなっているのに全部でも採っていいとのこと。どうも商品にならないもののようです。町の保育園の園児たちも来てにぎわっていました。






千個以上も採るというので時間が掛かるかと心配していたのでそが、大勢さんでしたのであっという間に終わりました。やっぱり仕事は大勢ですね。お陰で午後からの予定に間にあいよかった。

年金者組合の有志で始めたボーリング、かれこれ3年くらいになるでしょうか。よく続いていると毎回感心しています。
夫は「もう自分たちでやるように言えば?」と言っていますが、そういう問題ではありません。教えるというより一緒にやりながら助言をするということですので、まあ小組活動と言ったところでしょうか。辞めるわけにはいきませんね。
しかし最近、どのようにアドバイスすればもっと上達するのか悩んでいます。毎回同じことを言っているので、本人たちも嫌だろう。何しろ一月に一回だから仕方がないと言えばそれまでですが、「プロの言ったことを思い出して」と言っても忘れている様子。
ボーリング場のプロに相談したら、「楽しく投げれたらそれでいいじゃないの」とだけ。それもそうかなと考え直し、あれこれ言うのは辞めました。「ガーターにならないように注意してね」とだけ言っています。
みんな気持ちは毎年一月にある組合の大会にむけて必死です。練習の成果が実るといいなと願っています。
一人は「この年になってボーリングをやるなんて、自分でも信じられない」と言いながら頑張っています。夜は自分のクラブの大会です。一緒につれて行きたいよ。



  12月6日(木)      夫も鑑賞

夫の友人は東京からいつも車ですが、昨日は笹子トンネル事故の関係で通行出来ず、電車で見えました。ゆっくり出来て良いかも知れませんね。
仕事には夫の軽トラで出かけたのですが、いつも最新のハイブリッド車に乗っている方には大変だったことでしょう。駅までの送迎は勿論夫、今朝は電車の時間があるので早々に送っていきました。
私はいつもならプールの日ですが、沖縄での火傷の傷がまだ完治ではなく今週まで休むことになり一緒に朝食を摂ることが出来ました。
風邪はお陰様ですっかりよくなりました。この次からはプール開始、朝は多分失礼することになるでしょう。

12月ともなると外の木々はすっかり落ちてなんだか寂しい光景です。朝方は強風で寒むかったのですが、だんだん回復して昼からはお日様が出て少々温かくなりました。
夜中は風がとても強かったようで、起きたらいろいろ吹き飛ばされていました。昨夜お付き合いで飲んだお酒のせいだったのでしょうか、私は全く気がつきませんでした。

夜は市民劇場の例会。夫は私に無理に入会させられてちょっと不満顔でしたが仕方がない。
初めての鑑賞で大町の文化会館に出かけました。夫は何につけても評論家ですので、どうだった?なんて聞けません。
文化座とは富山にいるときから縁があり、佐々木愛さんも顔なじみです。池田に来てサークルの名前も文化座の「天国までの百マイル」でしたのでその名前を取り「マイル」にしたのです。
ちょっと辛いお芝居でしたが、未来に向かって進んでいく女の決心が見えたので心強く感じました。
「てけれっつのぱ」おまじないで今年の悪は払われそう?



  12月5日(水)晴れ      師走、喪中ハガキが続々

朝方雪が散らついていたのですが直ぐに天気になりました。白馬や小谷は大雪?2日前も雪を大量に積んだ車が来ていたのでここ池田の暖かさに感謝しています。でもそろそろタイヤ交換をしなくては。
夫は仕事が雪の多い大町のため、すでに交換しています。

カレンダーがぺらぺらの最後の一枚になった師走、この時期になると喪中のハガキがどんどん届きます。親や兄弟の死、やっぱり寂しいですね。
富山の友人の死の案内も届きました。沖縄でも近所のおばさんや恩師の死がありました。一番ショックだったのは同期生の死でした。
その人は小学2年生の時転校してきた人でした。好きな男性の一人に入った人だったので、お互いが歩いた人生をこの年になってゆっくり語りたいなと思っていたのです。
3年前の同期会には入院中と言うことで参加していなくて心配していたのですが、その後別の友人から「彼良くなったから、今度帰郷したら呼ぼうね」と連絡が入ったのでホッとしていたのです。今年急に具合が悪くなり亡くなったとのことでした。
遠く離れていると誰の葬儀にも参加できないのが残念です。自分も死を宣告されたら故郷で死にたいな、同級生に見送られたいなどと、思いにふけっていました。

風邪も良くなり調子がいいので、午後から久しぶりにボーリングに行きました。月に2回投げる水曜日の大会は、夜投げていたのですが、今は来客があるので出来るだけ夜は投げないようにしているのです。暫く休んでいたのでいろんな大会の予定を見るための用事も含んでいたのです。
ところで、あることが判明してショック。毎年年末に参加者全員鮭がもらえる年末謝恩大会があったのですが、今年からなくなったそうです。会社がゲーム会社に買収されたので経営方針が変わったのです。やっぱりね、
いろんなサービスも全部なくなりました。ボーリング場かゲーム場かわかないくらい空きスペースにゲーム機がびっしり。つまらな〜い、投げるの辞めようかと迷っています。商品次第で〜す。



  12月3日(月) 晴れ         本調子ではないが

風邪で寝ていたのでが、昨日から食改の行事が続きどうしても起きて行かなくてはならなくなりました。熱は微熱ですが、動くとだるくて大北の食育フォーラムは午後から失礼してきました。
この行事は毎年大町市で行われているのですが、今年は会場の関係で池田町になってしまったのです。地域のいろんな団体が一緒になって正しい食生活のあり方などを地域の皆さんにアピールするのです。
県の食育問題を担当しているという宮沢県議も挨拶に来ていました。宣伝不足のためか?思ったよりもお客さんは来ません。
私たち食改が用意した100人分の減塩料理の試食も売れ行きが悪く、一般客よりもスタッフの方が多いくらいでした。
朝早くから出ていたので帰宅と同時にまた休ませてもらいました。今年の風邪は何かいつもの風邪と違うようで、夫からはぐうたら、ぐうたらに見えるでしょうが、でも優しい声をかけてくれるのでなんだか背中がムズムズ。でもその言葉に甘えています。

今日はよりによって料理講習の当番です。午前中に買い物をして、午後からの料理の準備をするのです。風邪は少しずつ回復気味ですので昨日よりは楽でした。
私は高野豆腐が正しいと思っていたのですが、この辺では凍り豆腐というらしい。どっちが正しいのか、地域で呼び方が違うのか?とにかくこの豆腐を使った料理(県からの指定)ですので業者からどっさり届いた品物を使いました。残りは会員に販売、少々押し売り傾向もあったかも。
ほんの少しの補助金のために、写真や領収書を添付した報告書を作る手間は大変です。私には何かと問題だと思われる事が多い食会の組織、役もあと少し。後片付けなどを済ませて帰宅したらもう夕方でした。



  12月1(土) 曇り一時雪         久々の風邪

沖縄から昨夜帰宅しました。2〜3日前から風邪気味だったのがだんだんひどくなり今日は一日中休んでいて夕方やっと起き出しました。暖かい地方に行って風邪を引いてくるなんて信じられない。
外は雪が降っていて野菜の上がほんのり白くなっていて綺麗。飛行機の中で名古屋は13度と案内していたので覚悟していたのですが、思ったよりは寒くなくてほっとしました。
しかし雪が降るくらいですので外はやっぱり寒く、夫は要冷蔵の食物を外に出して冷蔵庫代わりにしていました。ハルちゃんも私たちの顔を見てほっとしたのか、私と一緒に一日中寝ていました。

沖縄は連日20度を超えるくらいのちょうど過ごしやすい天気でした。昨日は雨でしたが断続的に晴れ間も見られたので帰るまでの時間を有効に過ごしました。荷物を送った後、兄がバナナなどを植えている畑も見に行きました。
兄は浦添市と言うところに住んでいて、畑にはよく来るので、母の様子はいつも観察しているようです。その兄が屋敷にも沢山の果物を植えてあるのです。特にシークァーサーの木は沢山あるので土産にどっさりもらって来ました。
今回は飛行機が3時50分だったので出かけるまでゆっくり出来ました。しかしレンタカーを返す時間もあり予定より早く出てきました。母はデイサービスの日だったので、朝名残惜しそうに出かけました。
「また寂しくなる」・・帰るときになるとそれが口癖です。こっちもその言葉を聞くのはつらい。だから生きているうちにせめてもの親孝行のつもりで毎年里帰りしているので、まあ今日は留守でよかった。
空港では修学旅行の生徒さんが大勢、生徒さんだけで満員状態。一般客はほんの数えるくらいでした。やっぱり機内は賑やかでした。







top