end
nori's_title
  5月28日(日)晴れ   雪が降らないかと心配でした。
「エースクラブ」というのが、長野(飯田、松本)、新潟、富山、稲沢にあって年に2回各県持ち回りで大会をしています。今までに何回も遠征に出かけました。楽しいクラブです。
今日は松本城山ボールが会場でした。遠くから沢山の会員が参加してくれました。
大会は個人戦、2人チーム戦、4人チーム戦に分かれています。朝一番は個人戦。なんと優勝してしまいました。自分でもびっくり。
チーム戦になると少し緊張してあまり打てず、足を引っ張ってしまいましたが何とか16人のオールイベンツ戦に引っかかりました。
後ろのギャラリーは沢山の人が見ているので打てなかったら恥ずかしいなと思いながら試合に臨みました。個人戦は気兼ねなく投げられます。同じレーンには飯田の男性、彼は負けられませんとばかりにポンポンとストライク。私もレーンが合っていて割とストライクが続き、15位から7位まで上がりました。年齢ハンディも大きいので助かりました。
10位まで商品がもらえるので良かった。久しぶりに表彰台に乗ったので恥ずかしかった。こんなこともうないでしょう。長いことやっているとたまには神様もご褒美を下さいました。ありがとう〜。ばんざ〜い!



  5月27日(土)晴れ  沖縄を考える会のネットワーク準備会?
松本で「ストップ!共謀罪 緊急県民集会」が開かれました。集会は2時からでしたが私は途中から参加しました。「話し合うことが罪になる」なんて本当に恐ろしい。
集会終了後、松本駅までデモ行進。行進の途中からの参加でしたが、300人くらいかなと言う感じで、行進はまあまあ形になっていました。


松本の「信州と沖縄を結ぶアルプスの会」の代表から昨日連絡があって、「みんな集まっているついでに長野と交流会をすることになったので参加しませんか」との誘いがありました。
喫茶店に集まったのは12人。松本、長野、佐久、辰野等々。長野と松本にあるのは知っていましたが、いろんな地域で沖縄問題を取り組んでいてくれることに感動。特に長野のKさんには驚きました。
5月の3日に三上智恵さんの映画と講演があった折に、前売り券でお世話になったのでまずお礼を言いました。初めて声と顔が一致。
彼は長野の代表をしている方で、お話を聞いていると長野より沖縄の地理の方が詳しいという方でした。私の郷里の方もよく知っていてびっくりでした。三線を作って販売もしているとか。どっちが本職かは知りませんが、沖縄料理の店も同時に開いているとか。
出来れば長野県に今ある「沖縄問題を考える会」がネットワークで結ばれれば良いね〜という話になりました。当面は来年1月に「名護市長選」があるので、秋頃に結成集会を行い、稲嶺名護市長をお呼びして講演が出来ないか〜(夢は大きく)と付け加えていました。実現するとほんとに素晴らしい。
佐久の会も映画会をやったり、信州上田塾とも連携を取りながら、いろいろ活動をしているとのこと。大北には考える会なんてないので遅れており、何か考えなければいけないと痛感。Kさんが代表になれそうな人が大町にいるので連絡を取ることになりました。
電車で帰る人や松本の方の有志で2次会に行きました。松本の居酒屋は何処も満員。やっと探して入った店は「沖縄フェア」をやっていて電車や歩きの方は「泡盛」を注文。皆さん大好きだそうです。私は残念ながら車。ノンアルのカクテルで我慢。料理も沖縄料理を注文。
耳寄りな情報〜「各自注文するよりもボトルで注文した方が安上がりだよ」とKさんに教えてもらいました。さすが沖縄料理の店をやっているのでよく知っています。
飲みながら食べながら政治の話やらに花が咲きました。沖縄の人とも会えたし、また少し輪が広がったかな。


  5月24日(水)曇り   FCバス旅行
今日の予報は雨、傘を持って出かけました。池田FC(共産党ファンクラブ)の高遠方面へのバス旅行です。傘は持っていったのですが、降らずに気候もちょうどよく楽しい日帰り旅行になりました。
新しい所へ出かけるのが好きなものだから、年金者組合の会議や他の予定もキャンセルしてバス旅行を優先させました。伊那市高遠と言えば桜の名所で有名で、富山の人もよく知っていました。
地元の私たちはまだ行ったことがないのに県外の人が「行ってきたよ」なんて言われて一度は行きた〜いという思いを持っていました。しかし大渋滞との噂を聞いたら躊躇してしまうのが毎年です。
時期外れでの訪問はこれで2回目ですが、今日はまた違う目的でした。建福寺、蓮花寺というお寺巡り。寺巡りにはやはり歴史を知っていなければ楽しくありません。
蓮花寺には「絵島〜大奥総取締役」の墓がありそれが目的で参加している人もいました。ドラマでの絵島は名前は知っていても「絵島生嶋事件」で処罰を受け遠島追放になった場所が高遠だったとは全く知りませんでした(勉強になった)。
あとは高遠しんわの丘ローズガーデン、高遠さくらホテルで豪華なランチ、かんてんパパで買い物、またグリーンファームというところで買い物と、盛りだくさんの日程でしたが予定通り訪問することができました。
高遠ローズガーデンも楽しみの一つでしたが、明日からバラ祭りだというのに花が全く咲いていません。準備をしていた市職員の方が言うには「昨年はちょうど満開でした」と。そう言えば私たちの「あづみのバラ園」でも早く咲いていたのを思い出しました。天候が絡んでいるものは難しい。
かんてんパパでは時間がなくちょっとした買い物くらい。広い敷地ですので少なくても半日以上はほしい。本当に整備されていつ行っても素晴らしい。
今日は美味しいものを食べて初めてのものを見、素晴らしいバス旅行でした。





  5月5日(金)晴れ   連休、催し物多し
今日は五月晴れ、外は26度もあったようでした。この連休にほとんどの田んぼが田植えを終えています。まだ水がはいっていない田んぼもあるのでどうなっているのかはよくわかりません。
水が入った田んぼの逆さ富士ならぬ逆さアルプスの光景はまた素晴らしい。山はきれいだし、一年の中でちょうどいい季節ではないでしょうか。


テレビで連休の混雑状況をみていると45キロも渋滞しているとのこと。息子たちはこの連休は来なかったので、久しぶりにあちこちの催し物に参加しています。
3日は長野まで行ってきて、今日は安曇野市で有名な弁護士伊藤真さんの講演会があり出かけました。
会場に行くとき、何の気なしにいつもの道(わさび園の通り)にさしかかったとき、ふと連休だったことに気づきました。連休はわさび園に行く客で1キロ以上も渋滞するのです。
「しまった」と思ったときには渋滞の末尾についてしまったのですが、脇にそれる道があるところで迂回して何とか難を逃れました。以前渋滞にはまった経験があるので冷や汗ものでした。なぜかあの「わさび園」全国的に有名でほとんどの車が県外ナンバーです。

会場に着くと思ったよりも多くの人が来ていましたが、やっぱり中高年ばかり。若い人はどこかに遊びに行っているのでしょうか。何とか講師の伊藤弁護士は伊藤塾を開いていて大人から子ども向けのわかりやすい憲法の本も出しているので有名です。
写真で見る限りでは若々しく素敵な方でした。実際は少々お年を召していてイメージとは違った感じ(まったくミーハーです)。
折角東京から来たのに2時間一気に話してすぐにとんぼ返り。おそらく有名だから多忙、よく講演依頼の交渉が出来たと驚きでしたが、せめて次の電車にして質問時間も少しはとって下さればよかったのでは?まあ本人もそうしたかったとは思うけど。
「憲法改正は本当に必要か」〜かわったらどうなる、どうするの〜について話されて、2時間ばっちりの講演会でした。内容はパワーポイントのスライドで進行。早口で盛りだくさんでしたがわかりやすいほうでした。本当に盛りだくさん、言いたいことが山ほどだったのでしょう。
全くそうだと思ったことを列挙すると・・・
1.中学校時代ドイツ行った話は子供らしくて面白かった。
2.ベルリンの壁も崩壊したときは驚いたという。誰もがそうであったとは思うけど。
3.「相手との壁は向こうに仲間を作れば壁ではなくなる。それは意識の問題なんだ、
4.憲法を学ぶ意義〜私たちは政治や憲法に無関心ではいられても、無関係ではいられない。
5.ヒットラーを例に出して、言葉を巧みに使いこなすことは権力側の手である。
例えば「独裁」〜「決断できる政治」「戦争の準備」〜「平和と安全の確保」などなど。誰も反論できない言葉を持ち出して憲法を破壊する
(オリンピックの聖火リレーがヒットラーの考案だったとは初めて知って驚き)
・・・というように、日本国制定の目的、必要性、立憲主義と民主主義、個人の尊重などなど沢山でした。
伊藤さんの話には「憲法は国民が国を縛るのも、法律は国が国民を縛るもの」という解説があり、いつも強調されます。


5月3日の憲法記念日は長野で三上智恵さんの映画会と講演会があったので行ってきました。三上さん監督映画の第3弾、「標的の島、風かたか」と講演です。
普段沖縄では「かたかになる」という言い方はしますが「かじかたか」とはあまり言わない。
今回の映画は「標的の村」「戦場の止どみ」とは少々違っていて、八重山や宮古島の自衛隊配備反対闘争が加わっていて、また新鮮な見方が出来ました。





  5月2日(火)晴れ   肩の痛み、楽になりました
早朝からマレットの誘いがあり、出かけました。肩の痛みも楽になりマレットは普通にやれました。午後からはボーリングの約束をしていたので肩の様子を見るために行ってきました。夫は畑にいくのにごめんなさい。
ボーリングも10ゲーム投げたけど痛くなく楽に投げられたのでよかった。完全ではないがこれ以上悪くならないように腕から肩の筋トレを行っています。どうか効果が出ますように神頼みをしています。クラブの試合を頑張りたい。

夕方になってニンジンやインゲン豆の種まきをしました。夫は畑でネギを植えてきて(200本)、庭にトマトや里芋も植えてありました。ようやく少し暖かくなったら前に種まきをした枝豆やカボチャなどが芽を出し始めました。


  5月1日(月)雨のち晴れ    メーデーで初めての決意表明
はや5月、まだまだ朝晩は少々寒い。霜注意報もたまに出ます。しかしさすがに雪は降らないので冬用タイヤを交換してきました。この年になると本当に月日のたつのが早く感じます。

今日はメーデーです。昨夜から降り出した雨は午前中まだ降っています。予報では午後3時過ぎには晴れるだろうと言っていたので期待しました。
なんとかメーデー開始までには晴れてほしいと願っていたら、行いが良かったのか晴れてきました。開催中ほんの少しだけ降ってきましたが本降りにならなくてよかった。デモ行進に出発の際には完全に晴れてよかった。
メーデーは長野市は午前中に行われたようですが、大北地区は毎年午後です。初めてここのメーデーに参加した時はあまりの少なさにびっくりしましたが、この頃は「こんなものか」と慣れてきました。人口が少ないから当然のことですね。
だいたい毎年参加しているのですが、今までは人ごとみたいに聞いて話の内容は聞いていませんでした。しかし今回は年金者組合の決意表明の順番に当たってしまったのでそうも行きません。難しいことは話せないので困った困った。
昨年終わった方に原稿を見せてもらって考えることにしました。年金者組合だから年金の事を話すことにしました。ひとり持ち時間は2分間、話し言葉で喋っていると多分時間がない。
結局紙に書いて読むことにしました。そう思ったら気持ちも楽になりました。他の団体の人も読んでいたのでよかった。
原稿を読んだのですが、棒読みになってしまって、通じたかどうかわかりませんが、ともかく終わった。
人の前で何かをするのは本当に苦手。カレンダーに「笑われて笑われて成長する」なんてあったけど、この年になって成長も何もないでしょう。しかし勉強になりました。
ひとは自分がその立場にならないと真剣にはならないので、多くの人がどの程度真剣に聴いてくれたはわかりませんが終わってほっとしたました。暫くは当たらないので一安心。勉強する機会を与えてくれてありがとう。








top